こんにちは!
わたしは50歳になってから株式投資をはじめました。
「へぇーー」と思うことばかりで
世の中のお金や税金の仕組みを知らないで
50年も生きてきたんですよね・・・(;・∀・)
株なんて
「知らない」って言ってしまえば終わりですが
「知りたい」と思えば、その先があるということを学びました。
わが家の金融資産比率
【基本データ】
- 夫52歳、妻51歳 共働き
- 夫:お金に無頓着、お金の管理は妻任せ
- 妻:お金の情報が大好き、積極的に運用したい
- 子ども2人(長男社会人、次男高校生)
- 持ち家(分譲マンション)住宅ローン返済は2027年9月まで
夫名義の金融資産
夫名義の金融資産は、8割以上が預金・現金です。
妻名義の金融資産
妻(わたし)名義の金融資産は、約半分が預金・現金です。
わが家の資産の増やし方
銀行口座と証券口座は、
夫名義も、自分名義も、わたしが一人で管理しています。
夫の資産は家族の資産
妻の資産は妻の資産、という勝手な認識で管理しています笑。
夫の資産の増やし方
夫は、「素人が株に手を出しちゃいけない」という人です。
なので、
①毎月のお給料からの貯金
②定期預金
③投資信託(つみたてNISA)
この3つで資産を増やしていくことをしています。
8月の貯蓄率と受取利息
こんにちは! 8月ももう終わりですね。 月末にはちょっと早いですが 金額が確定したので投稿します。 わが家の8月の貯蓄率と受取利息です。 2022年8月 ■給与収入に対する貯蓄率 14.8%(7月は14.8%) ■受取利息 540円 定期預...
補足:株式投資はやらない、という夫でしたが、
「つみたてNISA」のメリットとわたしの実績を数値で見せて説明し
1年前にSBI証券の口座を作らせて投資信託をはじめました。
妻の資産の増やし方
わたしは積極的に運用していきたいので
これからも投資信託の積み立てと米国株の購入で
金融資産全体の6割を投資に回していきたいと思っています。
資産の増やし方としては、
①毎月のお給料からの貯金
②株式投資の配当・分配金
がメインです。
お金の貯め方は1つじゃない
夫の資産はコツコツと着実に。
妻の資産はガンガン責めてリスクと共に。
夫婦で貯め方は違いますが
ちまちまと少しずつですが資産は増えています。
2年後の次男の大学進学時には資産はかなり減りますが、
お金の増やし方を勉強して
資産が減っても慌てない金融知識を身に着けたいと思います。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではまた!
コメント