お金について いまからでも遅くない こんにちは。日曜日はお金を数える日。・・高齢者向けのNISA、「プラチナNISA」ができるかもしれない、というニュースを見ました。高齢者へ投資を促し家計の安定的な資産形成に向け、高齢者に限定して対象となる金融商品の拡大を・・と書いてあったけ... 2025.04.20 お金について
お金について お金は勝手に貯まらない こんにちは。お金は勝手に貯まらない。と思うはなし。・・いつの間にか勝手にどんどん溜まるもの。ほこり紙類(書類、雑誌、DMなど)洋服洗濯物ごみ反対に意識しないと貯まらないもの。お金・・逆だったらよかったのに、といつも思う。「貯まる」とは、意識... 2025.04.17 お金について
お金について 高利率!社債~ソフトバンクグループ こんにちは。ソフトバンクグループ株式会社の無担保社債が販売されます。社債は、NISA口座では購入できません。利息に税金はかかりますが償還まで5年利率もよくて短期間の社債は魅力的に見えます。=========【正式名称】 ソフトバンクグループ... 2025.04.15 お金について
お金について へそくりの配当金と利息 こんにちは。日曜日はお金を数える日。・・乱高下中のわたしのへそくり資産。こんなジェットコースターのように下がりっぱなしでも配当金はちゃんと入る。・・今月入金された額は、29.96 USドル2025年になってからの配当金は、7,113 円 +... 2025.04.13 お金について
お金について 買うなら早く こんにちは。一年ほど前、友だちが家を買いました。都内の戸建て。契約が決まったときは『高い、高い、ホント高い!』『借金を背負うのが怖い。』と言っていたけど一年経ったいまは、買ってよかった、に変わっています。都内の不動産価格が値上がりしていて来... 2025.04.11 お金について
お金について 9月までのお金の計算 こんにちは。2025年10月からふるさと納税の仲介サイトでのポイント付与が禁止されます。ふるさと納税でポイントも付けたいなら9月までに寄付する必要があります。楽天カードは100円につき1ポイント貯まる還元率 1%ふるさと納税や自動車税などの... 2025.04.08 お金について
お金について お金 使い過ぎの疑惑 こんにちは。もしかして、お金を使い過ぎてんじゃないの・・?と思ったはなし。・・50代夫婦の二人暮らしです。春休みで帰省中の大学生1人がプラスされたオトナ3人の1ヶ月食費。家計簿 3月1日から3月31日までわが家の食費の平均は、62,944円... 2025.04.02 お金について
お金について ゆうちょ銀行の利息と学費の支払い こんにちは。今日から4月新年度です。4月1日なのでわたしのゆうちょ銀行の口座に利息が入金されました。残高3万円ちょっとで利息は・・18円金利は、年 0.20 %夫のSBI新生銀行は残高123万円で利息は、319円金利は、年 0.40 %利息... 2025.04.01 お金について
お金について 住宅ローンと銀行預金 こんにちは。毎週日曜日わが家のお金について考えます。・・23年前に買った分譲マンション。まだ住宅ローンを払っています。来月やっと残高が300万円を切る。やっと光が見えてきた感じです。トイレと畳以外、23年同じまま日本銀行によると、家計の金融... 2025.03.24 お金について
お金について 物価高とわが家のお金 こんにちは。日曜日はお金を数える日。・・新聞の見出しに=物価は上がり続けている==消費者物価指数の前年比上昇率は、今年1月、2年ぶりに4%となった。==物価高が続く中、およそ2人に1人がここ1年、家具・家電の購入を見送り。=とありました。自... 2025.03.17 お金について