2022-10

シンプルライフ

結局やらない人はやらない

こんにちは!結局の話。という話です(^^;)■格安スマホへの乗り換え■住宅ローンの借り換えシミュレーションと借り換え■電力会社の変更■使っていないクレジットカードの解約■使っていない銀行口座の解約■ふるさと納税■株式投資...これ全部もっと...
お金について

10月の貯蓄率と受取利息

こんにちは!10月の金額が確定しました。なんと今月も貯金できていません・・・わが家(夫名義)の10月の貯蓄率と受取利息です。2022年10月■給与収入に対する貯蓄率 今月も貯金できず!!!(8月は貯蓄率14.8%)貯金できなかった理由は2つ...
シンプルライフ

人生が変わる言葉

こんにちは!社会人2年目の長男が家を出て一人暮らしをはじめました。ベットも机も洋服もナニもかも全部持って出ていったのでスカスカになったわが家です。長男の部屋残ったのはテニスのガットマシンクローゼット間取りは3LDK洗面鏡裏長男が独立してスカ...
お金について

年収200万円パート主婦の『ふるさと納税』

こんにちは!※2022年11月12日に追記しました今年もあと2ヵ月ちょっと!!!物価高のこのご時世、年末年始に美味しいものを食べるためにふるさと納税を利用して「美味しいもの」を手に入れたいと思います。年収が少なくても「ふるさと納税」の仕組み...
お金について

知識がないと上に行けない

こんにちは!保有する株価が下落しています( ̄▽ ̄;)特に米国株。ただいま評価損益額 マイナス ▲2,200.61ドル円高なのでいま売却すれば買った金額よりもプラスで手元に入りますが時間はかかっても回復すると思っているのでこのまま保有します。...
お金について

お金を貯める方法

こんにちは!やっとお給料日!!!20日は夫のお給料日です。今月はいろいろな支払いが重なりピンチだったわが家( ;∀;)今朝、マネーフォワードアプリで入金されていることを確認しました。よかった。冷蔵庫の中も空っぽでした笑。お金を貯めるには・・...
シンプルライフ

片付けたら夫婦仲がよくなった話

こんにちは!家を片付けはじめたらお金が貯まるようになった!という話はよく聞きます。わたしは、家の中を片付けたら夫婦仲と家族関係が良くなりました(自分比です)イメージとしては、自分の周りのすべてひっくるめて『いろんなことが上手く回るようになっ...
シンプルライフ

片付けても片付けても・・・

こんにちは!片付けのネット記事をたくさん読んで片付け方法を勉強しています。でも。その方の片付け方法が自分に合っているかどうかはまた別ですよね。わたしが参考にさせていただいたスペシャリスト3方の片付け方法をご紹介します。石阪京子さん(片づけア...
お金について

「お金がない」とは絶対に言わない

こんにちは!わたしは今月で52歳になりました。残りの人生をお金があるか?ないか?!で人生が左右されてしまわぬようにお金をガッツリ貯めて楽しいことにはしっかりお金を使って、生きていきたいと思っています。ですが・・・次男がまだ高校生で教育費がか...
お金について

2022年10月までの不労所得

こんにちは!2022年もそろそろ終わりですね。株安が続いていて資産は減っていますが投資初心者が2022年に得た不労所得を公開します。去年から積極的に投資をはじめて少ないながらも不労所得が入ってくるようになりました♡わたし個人の資産です。20...