お金についてわが家のトイレットペーパー1年分 こんにちは! 今年もわが家のトイレットペーパー1年分を ふるさと納税の返礼品でいただこうと思います。 明日10月1日より 値上がりするし 届くまで2ヵ月かかるから 来年用として丁度いい。 【ふるさと納税】エリエール i:na (イーナ) ト...2023.09.30お金について
お金についてNISAのおかげで こんにちは! NISAという制度ができたことで 金融知識のないパート主婦のわたしが お金と向き合って勉強しながら 投資をはじめることができました。 NISAがきっかけになったことは とっても有難いと思っています。 お金に対する考え方も変わっ...2023.09.29お金について
シンプルライフ買ったのに「捨てる」罪悪感 こんにちは! 買ったのに「捨てる」という罪悪感 ・・・という話。 わたしが断捨離とか捨て活とか モノを捨てることに、 ツライという感情を産んだのは 「高かったのに」⇒「捨てる」 「ほとんど使ってないのに」⇒「捨てる」 という罪悪感でした。 ...2023.09.28シンプルライフ
シンプルライフ物欲のままに こんにちは! 10年ぶりにハワイへ行ってきました。 夫と2人旅です。 10年前に行ったハワイ旅行は 家族4人で行った最後の旅行となりました。 もう息子たちと4人で旅行をすることはないでしょう。 なんか泣ける。。。 10年前のわたしは42歳。...2023.09.27シンプルライフ
シンプルライフご機嫌で生きること こんにちは! 一週間のハワイ旅行へ行って来ました。 現地の方が 観光客はまだまだコロナ前ほど戻ってきていない、 ホテルの稼働率は60%ほど、と言っていましたが わたしが感じた限りでは アメリカ本土やヨーロッパ、日本を含めたアジア各国からの観...2023.09.26シンプルライフ
夫婦夫の稼ぎがアップする こんにちは! 夫の稼ぎ、収入がアップするために必要なこと。 それは 『夫を大切にすること』 理由は 夫を子どもたちと同じように 大事に 大切にすると お金をたくさん稼いでくれるようになるらしいから。 ↑ いまこれを目指しています。 品質が良...2023.09.19夫婦
シンプルライフお金を使うタイミング こんにちは! 人それぞれ お金を使うタイミングってありますよね。 ここはお金使うけど ここにはお金は使わない✋という感じで。 わたしはギリギリまでお金はお出さないタイプです。 唐揚げ 料理酒がなくなって お醤油もなくなりそうなので次の買い物...2023.09.18シンプルライフ
シンプルライフ50代の水着って こんにちは! 旅行準備中です。 ハワイへ行くのに 水着を持たないワケがない。 5年前にBUYMAで買ったシーフォリーの水着。 50代って、みんなどんな水着を着ているんですかね? まだ同じものが売っていました! 52歳ですけど、何か??? (...2023.09.17シンプルライフ
シンプルライフ「いつか」なんて来ないから こんにちは! 「いつか」は来ない、という話。 いままでの人生で いつか行ってみたいね。とか いつか泊まってみたいね。とか いろいろ口に出して言ってきたけど・・・ どれもこれも全部 言っているだけで 実現できていません!!! うっすら思ってい...2023.09.16シンプルライフ
お金についてNISAをオススメしないひと こんにちは! 日本政府がオススメするNISA。 わたしは2018年からNISAで投資をはじめて 大きく資産が増えました。 なのでわたしはNISA推奨派☆彡 (教育費など使う予定のあるお金は投資しません) が 夫は投資に全く興味なし✋ なんと...2023.09.15お金について