マイホーム

マイホーム

築20年以上マンションの固定資産税

こんにちは!先日、職場の人が「築20年以上のマンションの固定資産税が減税になるよ」と教えてくれました。わが家は築21年の分譲マンションです。新築時の固定資産税減税の期間が過ぎてから固定資産の税額はほぼ変わらずだったのに(20年間で100~2...
マイホーム

欠けた洗面台のDIY

こんにちは!わが家は築19年のマンションです。実は10年ほど前、洗面台で化粧水のビンを落としてしまい、欠けてしまいました(T_T)ビンが割れずに、洗面台が欠けてしまったんです。うううっその後どうしたもんかと10年も放置していたんですが笑。や...
マイホーム

やかん探しの旅

こんにちは!ついにやかんを買いました(*‘∀‘)新しいやかんが欲しくてずっと探していたのですが、もう一度デパートへ見に行き、実物を手に取って確認してからネットで購入しました。小さい鍋でお湯を沸かしていたのですが、家族からやかんがないのは不便...
シンプルライフ

リビング収納①

こんにちは!わが家のリビング収納です。リビングには小さめのクローゼットがついています。リビングの収納はこのクローゼットとカウンター下に置いた棚1つです。写真が暗くてすみません。。。カウンター下にちょこんと置いてありますね笑リビングに置くには...
シンプルライフ

トイレ配線カバーをつけるDIY

こんにちは!2021年8月にわが家はトイレのリフォームをしました。トイレ自体はとっても快適に使用しているのですが、ひとつ残念なことが・・・電気のコードがまる見えだったんです・・・(T_T)リフォームの際に床のクッションフロアを濃いグレーにし...
シンプルライフ

床置きしない

こんにちは!昨日、新型コロナウイルスワクチン予防接種の2回目を打ってきました。わたしの職場では、50オーバーは熱が出ず、アンダー50は熱が出るという現象が起きています。そしてただいま50歳のわたくし、熱出てなーーい!!!朝から何度も計ってい...
シンプルライフ

トライ&エラー

こんにちは!断捨離とミニマリストの考え方に感銘をうけて、シンプルでミニマムな暮らしを目指しています。去年からわたしの断捨離ブームが続いていますが、ここ最近は大きな処分品もなくなり、こまごまと収納を見直したり、劣化したキッチン用品を買い替えた...
インテリア

ミニマムでシンプル

こんにちは!コロナ禍になってから家の中を本格的に片付ける人が増えたそうですね。わたしもコロナ禍になってから断捨離やミニマリストの考え方に感銘をうけて家の中すべてを片づけたいと思った一人です。まずは不要なもの、使っていないものを捨てようと25...
シンプルライフ

トイレリフォーム③

こんにちは!前回のつづきです。トイレの扉を開けて正面の目立つところにタオルハンガーがついています。タオルハンガーはインスタを参考にして、リクシルではなくカワジュンのものにしました。カワジュン タオルハンガー知らないだけでいろいろステキなもの...
シンプルライフ

トイレリフォーム②

築19年のマンショントイレをリフォームしました。