*本ページはプロモーションが含まれています

一番もめるのはお金のこと

お金について

こんにちは!

ここ最近、同年代の友だちに会うと

話題は決まって自身の健康と老親のこと。

わたしのような50代の親世代はだいたいが80代です。

病院への付き添いだったり

介護だったり

認知症で施設に入ったり

30代や40代では考えもしなかったことが

現実問題になってくる今日この頃。

70代はずっと元気だったのに

80代になったら急に具合が悪くなったなんて聞くと

わたしも父親のことが心配になってきてしまいます💦

親の健康問題の話から

コロナ禍に親が亡くなって

相続問題でもめている、とか

財産分割で裁判をしている、とか

兄弟と縁を切った、なんて聞くと

なんとも複雑な心境になります。

もめるのよね。お金って。。。

両親がそろっていてどちらか片方が亡くなったときより(一次相続)

親が一人になって、

その親が亡くなるとき(二次相続)の方がもめる、っていうのは本当のようです。

二次相続は兄弟間でトラブルが起きやすい?円満に進める方法を解説! - 円満相続ラボ(旧ここある)
二次相続とは一次相続で両親の誰かが亡くなった後、更に生存していた親が亡くなり、子供だけに相続が行われる状態を指します。この状態になるとトラブルが発生しやすく注意も必要です。今回は、二次相続の相続人が兄弟であった場合のトラブル事例や対処法を解...

わたしも子を持つ親。

父はわたしと弟がお金のことでもめないで欲しいと願っているはず。

わたしも子どもたちが将来、お金のことで仲違いしないように

次男が成人して社会人になったら、子どもたちの前でわが家のお金の話でもしようかな?

老親のお金のこと
こんにちは! 週末は実家へ行って 父と弟と3人で お金会議 父(79歳)のこれからのこと。 家のこと。 それから 父の財産がどれくらいあるかの書き出し作業。 通帳と電卓もってメモしていきます。 わたしは父の通帳をチェックしていたので、おおよ...

具体的な金額は言う・・・?言わない・・・?

うーーん。やっぱり言わない笑。

実家のデジタル時計が壊れていたので

(壊れたまま使ってました)

父親にプレゼント。

大きい文字と夜でも見える電波時計

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました