*本ページはプロモーションが含まれています

50代弟の財産を知ってしまった話

お金について

こんにちは!

毎度のお金の話です。

なぜかこの年になって

オープンになった家族のお金の話。


わたしには2つ下の弟がいます。

50歳。

姉と弟で、そんなに仲がいいワケじゃないですけど

悪いワケでもないです。

昔からお互いがお互いに興味がないので

干渉し合わない間柄です。

若い頃はそんな感じで何の問題もなかったですけど

母が亡くなって

父が高齢になってくると

父のお金のことや、これからのことを話すようになったりして

話す機会も増えてきました。

老親のお金のこと
こんにちは!週末は実家へ行って父と弟と3人でお金会議父(79歳)のこれからのこと。家のこと。それから父の財産がどれくらいあるかの書き出し作業。通帳と電卓もってメモしていきます。わたしは父の通帳をチェックしていたので、おおよその財産を知ってい...

で。

ゴールデンウィークに実家へ行った際に

父の生活費がどれくらいか?

マンションの修繕積立金と管理費は?

光熱費は?など

あれこれ弟のパソコンで管理費の引き落としの金額を見ながら話していたら

「これはオレの財務状況~」といってエクセルの財産シートを見せてくれました。

え、見ていいの?

ライフプランニングシートとキャッシュフロー表。

「60歳の定年で退職金が入るけど、その後も65歳まで働いて~」とか

お金の流れを説明してくれました。

自分で描く未来予想図 ライフプランシミュレーション <掲載終了のお知らせ> | 全銀協の活動を知りたい方 | 一般社団法人 全国銀行協会
全国銀行協会「自分で描く未来予想図 その場で簡単!! ライフプランシミュレーション」は、2024年7月31日をもって掲載終了いたしました。 何卒ご理解賜りますようお願い申しあげます。 なお、「住宅ローン新規借入れ返済シミュレーション」や「....

あらま。

あんなにお金に無頓着だったのに・・・

お姉ちゃん、ビックリΣ( ̄□ ̄|||)

いままで持っていなかった

ネットバンクも開設したそうで

新しくなったSBI新生銀行で口座を開設して

「キャンペーンの3,000円も、もうもらった!」

新規口座開設のお客さま限定!ウェルカムプログラム | SBI新生銀行
新規口座開設と条件達成で最大31,000円キャッシュプレゼント!今すぐ無料で口座開設

「この金利がよくなるコネクトも申し込んだ。」と言っていました。

SBI新生コネクト開始記念 ダイヤモンドステージ 円普通預金金利年0.10%(税引前)上乗せキャンペーン | SBI新生銀行
SBI新生コネクトの開始を記念して2023年4月3日~2023年9月28日まで、ダイヤモンドステージの円普通預金金利に年0.10%(税引後 年0.0796%)を上乗せいたします。

考えてみたら

弟も50歳のサラリーマン。

今後のお金の計算をしていない訳がない!

未来(老後)が不安なのは先が見えないからで。

これからどんなイベントがあって

どれくらいお金が必要なのかがわかったら

いまやるべきことがわかってきますもんね。

弟の財産をじっくり見たケド

わたしは自分の財産はオープンにしませんでした笑。

お金は数字で見える方がいい!と思った話でした。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました