こんにちは!
わが家の食洗機用の洗剤入れ。
いつも水切りかごのよこに出しっぱなしなので(^^;)
目立たず使いやすいものを求めてあれこれ使ってみたのですが、やっと最適の容器にたどり着きました!!
店舗ではなかなか見つけられないのですが、
日本製チャーミークリアー・タフ
(わたしが使っていたのは、チャーミークリアー・タフでした💦
はじめに記事を読んでくださった方、間違えていました。大変申し訳ございません!!)
これまでのチャーミークリアーよりも熱や酸に強いキャップに進化した製品。
パッキンにつまみを付けたことにより取り外しが簡単でお手入れしやすく、使いやすくなりました。
![](https://kurashi-simple.com/wp-content/uploads/2021/11/1cec40e9b99d683ab43f822b440332c8-e1636262425143.jpg)
![](https://kurashi-simple.com/wp-content/uploads/2021/11/4ac5f24ebbba946da8592e50ebc4be85-e1636262484713.jpg)
同じような透明容器はたくさんありますが、ガラスで重たかったり、しっかり閉まる密閉容器だとフタが固かったりと、なかなか手に収まるサイズでしっくりくるものに出会えていませんでした。
チャーミークリアー・タフ TL2 容量:800ml
わたしは「212キッチンストア」で手に取ってみて、フタの開け閉めを試してみてから買いました。
わたしが使っているのはTL2の800mlです。大きめのわたしの手にピッタリで洗剤入れにはちょうどいいサイズです。
わが家の洗剤入れにはちょうどいいですが、使用上の注意はたくさんあるのでマルチには使えないのが難点です(;・∀・)
あとサイズ展開も少なくて残念💦
容器の重さやサイズ、フタの開閉については、人それぞれなので実際に手に取ってみてから購入するのがいいですよね。
使ってみてよかったので、片栗粉入れに1つ小さいサイズを買おうと思っています。
本日も読んでいただきありがとうございました。
ではまた!
コメント