キッチン

シンプルライフ

年内に手放すべきもの

こんにちは! 大掃除もかねて 家にある 余分なものを 手放します。 過去の画像です 左上のキッチンの吊戸棚はわが家の食品庫。 ここを最後に掃除をしたのはいつだったのかしら・・・ 覚えていません。 ストック食材がつめこまれています。 食材を出...
シンプルライフ

使えるものと使えないもの

こんにちは! レジ袋が有料になって ごみ袋を買う機会が増えました。 買うとなると 1枚使うのも大事に大切に使います。 だって有料だから。 クリーニングのビニール袋も 「お、これは(ごみ袋として)使える!」と思うと セロハンテープを丁寧にはが...
シンプルライフ

もう絶対に買わない

こんにちは! 何年も前に買ったIKEAのカトラリートレイ SMÄCKER スメッケル お値段なんと 99円! すごく便利そうだし 家のどこかで使えそうだし なによりお安いし~✨ と あまり考えずに買ったもの。 それも2つ。 1つは子どもの学...
シンプルライフ

おとな3人の1ヵ月の食費

こんにちは! もう月末。 ほぼ大人の3人家族。 7月の食費は 85,410円 外食は1回。 家族3人で近所のラーメン屋さんへ、6,710円 (半分近くがお酒代💦) コンロには揚げ物した残骸が・・・、それとセロリの葉 お米は買ってないし(ふる...
シンプルライフ

話題のつばめのパン切りナイフ

こんにちは! 昨日、テレビで紹介されていたパン切り包丁。 本当によく切れるんです! つばめのイラストがかわいい ■つばめのパンナイフ 5年ほど前に買ったモノです。 パンがつぶれないし、いい切れ味! テレビの影響はすごいだろうから いまごろ売...
シンプルライフ

ミニマム暮らしとお金の使いかた

こんにちは! 久しぶりに食器を買いました。 2つ。 3人家族なのに2つ買う。 イッタラのシリアルボウル ニトリ直径14センチ、イッタラ直径15センチ お鍋をするときとか これくらいの深さのあるお皿が 3人家族なのに 2つしかなくて不便だった...
シンプルライフ

掃除用洗剤はコレ!

こんにちは! 12月もそろそろ中盤。 スーパーで”大掃除用洗剤”売り場ができてたりして 「大掃除しなくちゃ」的な雰囲気へ、持っていかれそうになりますよね💦 でもでも。 ここでわざわざ新しい洗剤や掃除道具などは買いません✋ わが家は 家にある...
シンプルライフ

「片付けられない人」になる前兆

こんにちは! いろんな雑事で頭がいっぱいになる年末。 そんなこんなで 家の中のごみが増えます。 マンションのごみ置き場へごみを持っていくということが 面倒くさくなっちゃって 家の中にごみが溜まります。 わたしは確実に頭の中の物量と、ごみの量...
シンプルライフ

1ヵ月の食費9万円

こんにちは! わが家の10月1ヵ月の食費は、4人で89,243円 (長男が独立していまは3人暮らしなので11月の食費は少し減る予定) でした。 10月は外食なし。 この金額の中に含まれるのですが ケンタッキーのチキンを1度テイクアウトして ...
シンプルライフ

「50代4人家族の家」~七尾亜紀子さんYouTube企画

こんにちは! 先週末に YouTube「七尾亜紀子の整理収納レッスン」 わが家の収納をYouTubeでまるっと全部掲載していただきました! これ、ウチです(≧▽≦) 整理収納アドバイザーの七尾亜紀子さん。 メディアにも多数出演されており、 ...