平凡で贅沢な幸せな日々

シンプルライフ

こんにちは!

若い頃は

週末はどこかへ出かけて

美味しいもの食べて

たくさん遊ぶことが充実した人生だと思っていたのですが

50歳を過ぎたいま

自分の家で新聞を読むか

お金の計算をするか

な~んにもせずに

ボォーーーーーとして過ごす方が

よっぽど幸せ!

どこかへ出かけて

雰囲気のよいステキなレストランへ行っても

お値段のわりに

それほど美味しいと思わなくなってしまって・・・

(味覚も老いるのかもね)

幸せの方向性が変わってきてしまいました。

若い頃には若い頃の

50代には50代の

幸せがあるんですね。


明日は実家へ父親の様子を見にいってきます。

父は79歳の年金暮らし。

79歳父の毎月の生活費
こんにちは! ここ最近、実家へ行くといつもお金会議。 父の通帳を記帳して あやしい出金がないかをチェックします。 父の年金額 親の年金っていくらか知っていますか? 親の年金や貯金額って案外知らないものです。わたしもずっと知りませんでした。 ...

会うたびに

「どれもこれも値段が上がった」

「298円だったサバが598円になった」

「高いね~」と

物価高に対する愚痴を聞かされます。

「うん。そうだね。」

って毎回頷いて聞いているんですけど

愚痴を聞いているわたしのエネルギーはみるみるしぼむんですよね。

あ、また「サバの話か」って

だってさ。

サバの値段はもう戻らないんだよ。

だったら598円のサバでいいじゃん。

イヤなら買わなければいい✋

と思う。

もちろん父には言わないですけど。

小さなことでも毎回毎回不平不満を聞くのはエネルギーを消耗するということ。

愚痴を言っている方もエネルギーを消耗して

幸せを感じる力が鈍ると思います。

幸せか幸せじゃないかを決めるのは「自分」だよ。

298円のサバが598円になっても

598円のサバを買うことができるお金があることに感謝しようよ。

と父の話を聞いて毎回思うのでした。

幸せは自分でなるものよね。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました