こんにちは!
「腸活」
大腸は多くの神経細胞があり、交感神経系や副交感神経系を介して脳とつながっています。おなかの調子が悪いと気分が沈み、逆に脳にストレスがかかるとおなかの調子が悪くなるといったように、脳と腸が双方向に影響し合うことを脳腸相関といいます。朝日新聞Reライフより
わたしは50年ほど前からずっと便秘⤵
腸内環境はかなり悪いので
腸を整えるために
「ぬか漬け」にチャレンジしてみました。
ハードル低めの
無印良品の「発酵ぬかどこ」 ¥890
かき混ぜ不要。
手間なく買ってきた野菜を洗ってすぐに漬けられます。

昨夜きゅうりとナスを入れて11時間

袋に書いてある漬け時間は
『きゅうりは12~18時間』
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182931617

11時間ですが
ちゃんと漬かっている。
そして
美味しぃ!!
脳と腸はつながっているといわれます。
最近は
更年期だからか
パートから帰ってくると
なぜか涙がポロポロ落ちてきます。
なんかすごく悲しい気分になるのですが
少しでも上向きにするために
腸を整えていこうと思います。
便秘が解消されると嬉しい。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではまた!
コメント