こんにちは!
くだらない話です。
ためになることは一つも書いてないです!( ゚Д゚)驚
50代夫婦の寝室をご紹介します。ご興味のある方がいたら、どうぞ読んでやってくださいm(_ _)m
わが家は築20年の3LDKのマンションです。
そしてこの和室が私たち夫婦の寝室です。
洗濯物がかかっていますが・・・(^^;)
2つある洋室は子どもたちの部屋になったので、リビング続きの6畳和室が夫婦の部屋になりました。
毎日押し入れから三つ折りマットレスと掛け布団を出して寝ています。
ちなみに、2枚のマットレスの距離はかなり離れています笑。

子どもたちが小さい頃は部屋いっぱいに布団を敷いて4人で寝ていましたが、いまは2人で寝ているので6畳でも余裕の広さです。
昔は座卓を置いたりパソコンデスクを置いていたこともあったのですが・・・
何も置かないようになってからは何も置かないことが普通になったので。
もうチェストを置いたりという選択はないと思います。
この和室。
日中はいつも襖を開けて使っているので、はじめてウチに遊びに来たママ友から
何で何もないの?!って驚かれたことがあります。
何もないって衝撃みたいですが、特に不便なことはないです。
50代夫婦の寝室は何もない部屋だった、というお話でした。おわり。
ホントすみません💦お付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m

電子レンジが壊れて10日。

調理中はひどい有様ですが作業台が広く使えて便利です。
昨夜はビール飲みながらお料理していましたフフ♪
今日は久しぶりの平日休み!
これから壊れたレンジを粗大ごみ場へ持っていき、新しいレンジを買いたいと思います。
本日も読んでいただきありがとうございました。
ではまた!
コメント