こんにちは!
寒くなって乾燥するようになりましたね🍂
わたしは乾燥肌。もうカッサカサです。。。
毎年この季節は顔はパリパリのシワシワになります。手もおばあちゃんみたいです(T_T)
乾燥肌のみなさんはどのような保湿ケアをしているのでしょうか?気になります。
毎年カサカサになるので、これからの季節は洗顔後、朝は普段のお手入れ後に夜用のクリームをうすーく塗ったり、寝る前はお手入れ後にヴァセリンをプラスしていましたが、ネットのクチコミを参考に買ってみた保湿バームがべたつかず使用感もよかったので、今年はこちらを保湿ケアとしてプラスして使っていこうと思っています。
資生堂のイハダの保湿バームです。
手も水分がなくなりカッサカサになるので、ハンドクリームを塗ってから指先に保湿バームをプラスして使っています。
イハダは化粧品売り場で探しても見つからず、お店の方に聞いたら薬品コーナーにありました。医薬品なんですね。バームは2種類ありますが、使用感としては、どちらも少しの量で伸びもよく、うすーくバリアを張ったような感じになります。
■資生堂 イハダ 薬用 バーム 20g とろけるバーム
■資生堂 イハダ 薬用クリアバーム 18g なめらかバーム
入っている量は少ないです。わたしの勝手な感想ですが、
とろけるバームはべとつかないヴァセリン。クリアバームはきめが細かい練クリームといった感じ。どちらものびが良く少しの量で肌にピタっとついた感じがします。
とろけるバームは1グラムあたり、74.25円
なめらかバームは1グラムあたり、97.77円
こうやって計算してみると高いかもしれませんね💦
でも1回あたりの使用量は少ないので、それほどコスパは悪くないと思います。
次はかかとケア。
40歳になる頃から、冬になるとかかとがガッサガサの象の足のようになってしまうのですが、寝る前にユースキンをよーく擦り込むように塗るようになって治りました!
塗らないとまた象さん🐘になるので💦ちゃんといまの時期から塗っています。ユースキンはハンドクリームとして使うにはちょっとべとつきが気になるかもしれません。
■ユースキン ボトル 120g
■ヴァセリン
今年の冬はこのバームで保湿ケアしていこうと思います。
本日も読んでいただきありがとうございました。
ではまた!
コメント