*本ページはプロモーションが含まれています

ポイントで税金が払えるなんて

お金について

こんにちは!

ポイントで税金が払えるなんて・・・の話。

そろそろ年末。

2023年の年収がだいたいわかる頃です。

夫の年収は・・・

去年とほぼ変わらず。

それなのに物価は2%以上上がってますよね??

ずっと損してた
こんにちは!先日、長年の友人がウチに遊びに来ました。わたしが『お米はふるさと納税の定期便でもらっている』と言ったところ「いまさらなんだけど・・・ふるさと納税ってどうやるの・・・?」「みんなやってるみたいだけど、いまさら聞けないっていうか・・...
トイレットペーパー1年分
こんにちは!先月、ふるさと納税で注文したエリエールi:naのトイレットペーパーが届きました。わが家のトイレットペーパー1年分の量になります👏2倍巻きなので6パック入りは重い!買いに行けない大きさ今年値上がりしたばかりなのにエリエールは202...

お給料は変わらないのに

モノの値段は上がっているので

なるべく手持ちのお金を減らさないように

生活必需品はふるさと納税に頼っています。

有難い。

きっちり年収を計算して

税金の支払いに

貯まったポイントを使います。

たくさん買い物をしないので

多くは貯まらないですけど

光熱費と通信費、次男の予備校代など

毎月発生する支払いはカード払いにして

まわりまわって

1ポイント1円で税金が払えるのは嬉しいです。

自動車税も

固定資産税も

ふるさと納税も

貯めたポイントで払えるなんて

ほんと

デジタル化も悪くない。

自動車税は楽天ペイで
こんにちは!2024年5月追記++2024年6月4日(火)より、「楽天キャッシュ」における楽天ポイントルールが変更となります++楽天ポイント進呈ルール変更令和5年度 自動車税の支払い楽天の期間限定ポイントを使って支払うことができました🙌銀行...

トイレットペーパーも残り1パック

2023年10月31日

ちゃんと計算どおり

2023年2月2日

1年分のトイレットペーパーになりそうです。

さて。

今日もパートへ行って来ます。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました