天使の鍋でかぼちゃを煮る

シンプルライフ

こんにちは!

先日、やかんを断捨離したため、ステンレスの鍋を使ってお湯を沸かしています。家族から「やかんがないのは不便!」とクレームが出たので、これからもやかん探しは続けていきます(^^;)

わが家がやかんの代わりに使っている「天使のなべ」。


ステンレスとアルミニウムの多層構造のお鍋。熱伝導率が高く、料理が美味しくなるそうです。ちょっと試しにかぼちゃを煮てみることにしました。

ロ活力なべと同じ素材 5層クラッド鋼を採用 (天使のフライパン・天使のなべ)

5層クラッド鋼の構造

「熱伝導のよいアルミニウムを蓄熱性の高いステンレスで挟み込んだ5層構造の全面一体成型だから、熱の伝わりが素早く均一で、余熱能力にも優れています。」引用:アサヒ軽金属

①かぼちゃ1/4個を適当な大きさにカットし、1~2センチの水を入れてふたをして着火。

②ぐつぐつと沸いてきたら弱火にして様子見・・・ふたがガラス製なので中が見えます。はじめてなので鍋の前で中を覗くこと数分。。。

③かぼちゃの色が変わってきたらふたを取って硬さをチェック。全部で10分くらいかな・・?すみません、忘れました💦

見るからにホクホク♪

④塩を少々ふりふり。ひと口食べてみたらビックリ!お、お、美味しい♡

え、これはただ単に「かぼちゃ」が当たりだったの?

もしかしてこのお鍋のおかげ?どっち?

塩をちょっと入れただけなのに、かぼちゃの甘みとホクホクの感じがとっても美味しかったんです。

もしかしてかぼちゃが美味しかっただけかもしれないと思い、昨日はサツマイモも煮てみました。

こちらも味付けはお塩だけ。やはりホクホクに仕上がりました!かぼちゃより少しだけ時間がかかったけど美味しかったです。でもかぼちゃの時の方が感動したかも(^^;)

あとブロッコリーも茹でてみました。こちらは普通でした笑。でも少量のお湯で、短時間で茹で上がるのは便利かな、と思います。

他にも美味しく出来上がるものはないか、まだまだ検証してみたいと思います。

はじめてかぼちゃを煮た日の夕飯は、ホットプレートで作る石焼風ビビンバでした。天使のなべで煮たかぼちゃも一緒に焼きます♪

ホクホクかぼちゃに少し焼き目をつけて、チョロっと焼肉のたれをかけてジューっとしていただきます。

この「石焼風ビビンバ」は、テレビでギャル曽根さんが作っていたのを見てマネしたもの。

わが家風にアレンジしていますが、豪快にかき混ぜて、焼肉のたれを加えて味を調整していただきます。レンチンして作ったナムルと安い薄切り牛肉で、そんなに手間もかけずにメンズ3人のお腹を満たすには完璧なメニュー(〃艸〃)ムフッ

このあとキムチも入れました。4人家族で5合のごはんを完食です。

本日も読んでいただきありがとうございました。

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました