53歳パートのお給料

お金について

こんにちは!

今日、25日はパートのお給料日。

朝起きて

アプリで入金を確認。

今月は所得税も住民税も引かれてなくて

出勤日数も多かったので

手取りが多いです。

153,281円

いつもは10~13万円くらい。

ここから次男のアパート代の47,000円を払っているんだから

お母さん、頑張っているでしょ。

家賃の支払い
こんにちは! 子どものアパートの家賃を 大家さんの口座へ振込みました。 楽天銀行の自動振り込み機能を使っているので 特にやることはないんですけど ちゃんと振込みされたかを確認。 今月もちゃんと支払いました。 アパートの家賃 ・・・ 47,0...

今月のお給料から

わたしの定額減税がはじまりました。

毎月だいたい

所得税 2,000円

住民税 4,000円

ほどの税金を払っています。

所得税は1人3万円減税されるので

今年いっぱい所得税は引かれません。

毎月所得税がかからなくても

それでも

12月までに3万円に達しないので

引ききれなかった分は、

端数が繰り上がって

来年現金1万円がもらえる予定。

減税は嬉しいけど

経理や人事のひと、役所のひとは計算が大変だわね。

++++

更年期だし暑いし

仕事も大変だけど

次男が大学を卒業するまで

もうちょっとがんばろ。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました