こんにちは!
2024年になって
楽しみだった新NISAがはじまりました。
楽天証券のNISA画面も新しくなってました。
わたしは楽天証券のNISA口座で
毎月5万円の「積立設定」をしています。
楽天証券の新NISAつみたて予約であたふたしたこと
こんにちは!毎日お金の勉強中。パートで働いたお金を地味にせっせとつみたてています。新NISAになるにあたって1月からすぐに買い付けできるように予約設定したけれどちゃんと新NISAの口座で予約できていますがいままでの特定口座でつみ立てていた分...
iSPEED - 楽天証券の株アプリ
【楽天証券の株取引アプリ「iSPEED(アイスピード)」】iSPEEDでは、リアルタイムな市況情報やニュースの閲覧、発注や資産状況の確認が可能です。30種類以上のパーツを組み合わせて自由にカスタマイズできる「My Page」や最短ワンタッ...
①年末に予約したNISA【つみたて投資枠】
それと
②昨年12月27日にスポットで購入した投資信託は
1月4日に買付されて
こちらはNISA【成長投資枠】
になっています。
同じ商品(投資信託)でも
①積み立てで買うか?
②スポットで買うか?
で使えるNISA枠が違うのね、・・・って
やっと理解できました。
自分にあった投資スタイルを探そう
自分にあった投資スタイルを探そう!一般NISA・つみたてNISAで税制優遇を受けながら投資できます。投資で得た利益に税金がかからない!一般NISA・つみたてNISAから選べる!楽天ポイントが貯まる!使える!
わかっているつもりで
実は
わかっていなかった💦
何でもやってみなきゃわからないものね~
今年も
労働と投資の2本立てで
コツコツ資産形成をしていきたいと思います。
パート主婦が自由になるために必要なお金
こんにちは!わたしが経済的に自由になるためのお金・・・のはなし。・・・良縁 & 幸運 & 金運よいものはすべてそのひとの家の玄関から入ってくる。と信じています。家族3人分の靴 右側にもありますボロボロの子どもの靴を捨てたのでシューズクローゼ...
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではまた。
コメント