将来に差が出るお金のこと

お金について

こんにちは!

またまたお金の話で恐縮です・・・( ̄▽ ̄;)

昨日は実家へ行って父の確定申告書を作って提出してきました。

79歳の年金暮らし。

近所でアルバイトをしているので

所得税の還付申告書を作ります。

(アルバイト先では年金受給者は年末調整してくれません)

還付額 3,000円

毎年、往復1,000円の交通費をかけて実家へ行き

年金や介護保険料の書類を見ながら確定申告書を作っています。

父も先月マイナンバーカードを作ったので

今年はe-Taxできると思ったけど

暗証番号を忘れたそうで💦💦💦

(そんなもん書いてない、知らないって言い張ってますけど

マイナンバーカードを受け取ったときに書いてますから)

結局e-Taxは諦めて書面で作って

コンビニで印刷して

実家から徒歩20分の税務署へ一緒に行き提出してきました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

三千円の使いかた (中公文庫 は74-1) [ 原田 ひ香 ]
価格:770円(税込、送料無料) (2023/2/9時点)



戻ってくるお金が

3,000円だったら

確定申告しないですか?

(確定申告 = 1年間に支払った税金(所得税)を計算して確定させるもの)

収入が1つか2つのサラリーマンなら

国税局の「確定申告書作成コーナー」で手順にそって入力するだけ。

令和5年分 確定申告特集
令和5年分確定申告 個人の方で、確定申告をされる方はこちらのページをご覧ください。1 スマートフォンでの申告がさらに便利に...2 マイナポータルから控除証明書等を取得...3 Chrome×マイナンバーカード方式始まります...ふるさと納...

3,000円のために

するかしないか

これを面倒と思うかの話ですが

一度覚えてしまえば簡単にできることなのに

やならない人は

結局やらないんですよね。。。

父は一人ではできないですけど

やるかやらないかの差は大きいと思います。

実家へ行くための交通費がかかりますが

その他の費用は

申告書をコンビニで印刷したその代金40円。


10円でも20円でも

小さいお金の積み重ねがなければ

大きなお金は手にできないと思うので

小さいお金を大切に扱う人こそ

その先にある未来は明るいと信じています✨

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました