こんにちは!
50代のわたしの親世代は、
だいたい70代後半か80代。
同じ年の友だちとの会話では
お互いの親の話しが出るようになりました。
数年前までは子どもの話しかしなかったのに・・・笑。
年を取った証拠ですね。
父と娘の旅
わたしが自分のためにする
自己満足の親孝行。
父と二人、京都へ2泊3日で行って来ます。
父は一度も京都へ行ったことがなく、以前から行きたがっていたんです。

親が生きているうちに
こんにちは!わたしの人生、もしかしたらあと20年くらいかもしれないので・・・やろうと思ったことはなるべく早く行動に移すようにしています。「動く」ことを意識して「やろう!」と思ったらすぐ動かないと何ごとも億劫で動けないので。本当は家から出たく...
行きたい寺院を調べたりして、とても楽しみにしている様子。
予約してよかった。
79歳の父親と52歳の娘の旅。
ちょっと気がかりなこと・・・
今年1月に温泉旅行へ行ったときも
予約したのは1部屋、
旅館の同じ部屋に泊まりました。
ホテルだったらシングルルームを2部屋予約するでしょうけど
今回も旅館なので
父と同室です。
正直に言えば
イヤですけど。笑
これって
日本だけ?
父と娘が同じ部屋に泊まるなんて・・・
2部屋予約すると高額になるので
まぁ、いいです。
自分のための旅行ですしね。
母が生きていたらなぁ~と心底思います。

【公式】きょうと魅力再発見旅プロジェクト
きょうと魅力再発見旅プロジェクトとは 宿泊補助や旅行補助、クーポンの配布を通じて日本にお住まいの方に京都府内旅行を楽しんでいただき、京都を応援するキャンペーンです。 お一人様宿泊1泊・ 旅行1回あたり 宿泊商品及び宿泊を伴う旅行商品は 5,000円を補助。※一定の条件があります。 遠隔地への交通機関を 利用して移動を伴...
国の全国旅行支援も6月末まで延長されたんですね。

全国旅行支援キャンペーン(4月以降も延長継続中!)│楽天トラベルなら最大35%OFF!さらに初めて利用で最大3,000ポイント!エントリー受付中!【楽天トラベル】
4月以降も延長継続中!各都道府県の開始日程や割引クーポンの配布情報も随時お届け!キャンペーンにエントリーしてお得な旅へ!ホテル・旅館のご予約なら日本最大級の宿泊予約サイト「楽天トラベル」で!
いつかやろうはバカヤロウ
わたしの母は73歳まで働いて
すい臓ガンになって仕事を辞め
74歳で亡くなりました。
病気が判ったときに
「人生これから楽しもうと思っていたのに・・・」と言って泣いていました。
人生・・・
これから・・・
楽しもう・・・
その頃は家族みんなが動揺していた時期だったので
この言葉を聞いてどう感じたのか、なんて言葉をかけたのか覚えていないのですが
忘れられない言葉です。
いつかは来ない。
いずれ来るだろうと思っている日は来ない。
という現実を知りました。
ツライ。
こういった経験から
いまできることをやる。
やりたいことをやる。と決めています。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではまた!
コメント