50代からの片付け法

シンプルライフ

こんにちは!

ただいま52歳。

50代になって気付いたこと。

家の中をきれいにしたくて

いろんな片付け方法を真似してみたけど

わたしの場合、一番効果があったのは

「自分を変えること」でした。

人生のおわりを考え始める50歳くらいに気付きました・・・

以下は私のたどった工程ですm(_ _)m

第1段階 モノとの関係

数年前にガッァーーーーと断捨離して

狂ったようにモノを捨てまくって

家の中がだいぶスッキリしたんです。

家族も「片付いてよかった」と言ってくれました。

・・・だけど

わたしだけ何故かなくならないモヤモヤ感。

視界はスッキリしたのに

気持ちの部分ではまるでスッキリしないという感覚に陥りました。

な、な、なんで?

モノがなくても

モヤモヤが残る後味の悪い達成感。

わたしが抱えていたのは

モノに対するモヤモヤじゃなかった。

と気付きました。

第2段階 周囲との関係

まわりの人からの評価を気にしていて

「いいお母さん」だと思われたかったんですよね。

自分が「いいお母さん」になりたいというより

ただ他人から「いいお母さん」だと思われたい。

そこに自分の意思はなく

他人からの評価が気がかりでした。

他人からの評価なんて自分では測れませんし

なんて無意味なことに

気を張っていたんだろう。

もうこんな考え方はやめて

自分はどうしたいのか、「自分は」を軸に考えるクセをつけようと思うようになりました。

自分が一番
こんにちは! 世間はクリスマスイブ🎅 クリスマスツリーを飾るのが面倒で。。。 それでも2年前はコロナで暇だったのか飾っていました🎄 2020.12月 いまはベランダにあるベンチが置いてある 子どもが小さい頃はクリスマスツリーを飾って 家族が...

第3段階 自分との関係

わたしの中で片付いていなかったのは

自分自身でした。

モヤモヤの原因は

自分の中にあったんですΣ( ̄□ ̄|||)

家族のために

わたしばっかり大変で

わたしばっかり苦労して

わたしばっかり・・・って

誰からも強要されていないのに

なぞに一人背負っていた使命感。

もうそんなものはいらない👋

頭の中のムダな考えを捨てて、もっとラクに考えよう。

だってわたしの残りの人生は、あと少ししかないんですもん。

わたしの母は74歳で亡くなったので

わたしも同じくらいまで生きられるなら

残りの人生、楽しんだもん勝ちだな!って気付きました。

朝の出勤前

モノを減らして家事をラクにするのも自分のため。

家を片付けるのも自分のため。

自分のためにお金を使って

自分のために人生楽しもう!と考えを変えたら

モヤモヤも消えて

家の中も、自分の気持ちもスッキリしてきました。

おわり。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました