お金について 母親の財産 こんにちは!今日はお金の話です。わたしがお金について深く考えるようになった話です。長いのですが、よかったらお付き合いくださいm(_ _)mわたしの母は2018年2月に74歳で亡くなりました。すい臓がんでした。病気がわかってから10ヵ月で亡く... 2021.10.22 お金について
資産運用 住宅ローン残高 こんにちは!保険料控除の明細が届くようになり年末が近づいてきたな~と感じます。住宅ローンの年末残高等証明書も届きました🏠わが家は2003年に3LDKのマンションを住宅ローンを使って購入しました。いま過去の書類を出してみたら、3,020万円も... 2021.10.21 資産運用
収納 お風呂のマグネット収納 こんにちは!わが家は築19年のマンションです。お風呂場や洗面所、台所といった水回りは、どんどん古臭くなってきています💦お風呂もだいぶ傷んでいます。そしてパネルなどのプラスチック部分がだいぶ黄ばんできています。ところどころキズも目立つようにな... 2021.10.18 収納
シンプルライフ リサイクルショップとフラワースタンド こんにちは!わたしの住む地域は朝から雨です。何もしたくない日曜日。昨日は一歩も外へ出ていません。今日は買い物へ行かないと冷蔵庫内がスッカラカンです(T_T)さて、先日キッチンのスパイスラックの収納を見直しました。このスパイスラック。他に使い... 2021.10.17 シンプルライフ
シンプルライフ 毎日のトレイ掃除と資産価値 こんにちは!わが家は築19年のマンションです。今年8月にトイレをリフォームしました。わが家は男3人プラス女1人(わたし)の4人家族。男性が多いとトイレも汚れがち・・・(T_T)今回のリフォームで子どもたちはトイレは(小)も座ってする派だとい... 2021.10.16 シンプルライフ
マイホーム やかん探しの旅 こんにちは!ついにやかんを買いました(*‘∀‘)新しいやかんが欲しくてずっと探していたのですが、もう一度デパートへ見に行き、実物を手に取って確認してからネットで購入しました。小さい鍋でお湯を沸かしていたのですが、家族からやかんがないのは不便... 2021.10.14 マイホーム
シンプルライフ 保存容器の収納 こんにちは!先日、保存容器を買い替えました。新しい保存容器はiwakiのパック&レンジの8点セットです。捨てた数 11点買った数 8点数が減りました、やった~ヽ(^o^)丿お弁当用や持ち運び用のプラスチック容器も残していますが、数が減ったの... 2021.10.11 シンプルライフ収納
シンプルライフ 保存容器の総入れ替え こんにちは!先日、コストコへ行ってきました。やかん探しの旅は続いていて、コストコにミネラルマルチポットがあれば買っちゃうかも~♪という勢いで出かけたのですが、残念ながらもうすでに在庫はなく・・・( ;∀;)【最大1500円OFFクーポン配布... 2021.10.10 シンプルライフ
シンプルライフ 今年のふるさと納税 こんにちは!気づけば10月。年末が近づいてきたので今年のわが家のふるさと納税を確認していこうと思います。わが家のお米の消費量は、週5キロ。食べ盛りの高校生もいますし、お弁当も作るのであっという間にお米がない、ということに・・・1か月で約20... 2021.10.08 シンプルライフ
シンプルライフ 天使の鍋でかぼちゃを煮る こんにちは!先日、やかんを断捨離したため、ステンレスの鍋を使ってお湯を沸かしています。家族から「やかんがないのは不便!」とクレームが出たので、これからもやかん探しは続けていきます(^^;)わが家がやかんの代わりに使っている「天使のなべ」。「... 2021.10.07 シンプルライフ