シンプルライフ片付けられるようになった理由 こんばんは! 片付けは考え方次第!という話です。 ✔物が捨てられない ✔まだ使えるから捨てられない ✔高かったから捨てられない こういう気持ちは誰でも持っていると思います。 わたしもあります(^^)/ 過去にヤケになって勢いで捨てて後悔した...2022.08.25シンプルライフ
シンプルライフ食品在庫を腐らせない方法 こんにちは! 食べ物を買ったけど食べきれずに腐らせて捨てたことはありますか? わたしはあります(-_-) 冷蔵庫の中で賞味期限切れになったドレッシング。 応用の効かない調味料。 買ったけど食べてみたら美味しくなかったお菓子。 ミイラになった...2022.08.21シンプルライフ
シンプルライフ大人の足にバレエシューズ こんにちは! 夏休み中にデパートで 以前から気になっていた こちらのバレエシューズを買いました♪ ■farfalle(ファルファーレ) 3cmヒールバレエ(エナメル) 商品番号FF144L004A グレー 神戸生まれのバレエシューズブランド...2022.08.19シンプルライフ
大学受験都立高校2年生~年間教育費 こんにちは! わが家の次男は高校2年生。 先日、次男が通う都立高校の「2年生学校徴収金」の1回目の引き落としがありました。 今回は1回目で、 47,150円 学校徴収金は年2回、入学時に届け出たゆうちょ銀行から引き落としされます。 内訳は、...2022.08.18大学受験教育
お金について10年前の定額貯金と利息 こんにちは! ゆうちょ銀行から 「定額貯金満期のお知らせ」が届きました📪 10年前 パート代から少しずつ自分の定額預金にお金を入れて貯めていました。 平成24年8月に 2万円を預けて 金利 0.04%/年 利息は税引き後、64円 元金が少な...2022.08.17お金について
シンプルライフ50代の片付け②洋服編 こんにちは! 日々不調の更年期を過ごしています。 あんなに動けていた30代🌼 なんとかなった40代🌷 異変に気付いた50代・・・🥀 もう 動くことも 考えることも すべてが面倒になってきました。 50代の今 まだ動ける日もあるので 身の回り...2022.08.16シンプルライフ
シンプルライフ50代の片付け①持ち物とお金 こんにちは! 50代の片付け。 やるなら「いましかない!」 家の中にどうしていいかわからない不用品がたくさんあるなら、 それだけ物を買える財力があるという証拠。 お金に換算したら、不用品も貰い物も全部「資産」ということですよね。 洗濯機周り...2022.08.15シンプルライフ
美容について50代の肌にフェイスマスク こんにちは! コストコで購入した TBC エステティックマスク 気が向いたときに使って1ヵ月経ちました。 商品名:TBC エステティックマスク 価格:2,598円(税込)※2022年6月コストコ価格 内容量:1箱32枚入×2箱 1枚当たりの...2022.08.06美容について
資産運用7月の貯蓄率と受取利息 こんにちは! 早速ですが わが家の7月の貯蓄率と受取利息です。 2022年7月 ■給与収入に対する貯蓄率 14.8%↓(6月は17.9%) ■受取利息 2,308円 定期預金満期 普通口座に入金された定期預金の利息の内訳は、 ①1ヵ月満期 ...2022.08.05資産運用
シンプルライフ更年期の家事はコスパ重視 こんにちは! 何をやるにもパワーが出ないお年頃・・・更年期。 なんとも言えない不調が こんなにずっーーーと続くとは知りませんでした・・・(T_T) それでも家の中を快適に、そこそこキレイにするにはどうしたらいいのか??? それは、 出来るこ...2022.08.04シンプルライフ