お金について

50代夫婦の定期預金

こんにちは! 家を片付けて お金まわりも整えてから わが家の資産がいつでも目に見えるになりました。 そして わたしはせこせこ小銭を集めて 金利のよい定期預金や普通預金にお金を預けるのが好きになりました。 (夫は変わらずゴルフに飲み会にお金を...
お金について

子どものお金で買うもの

こんにちは! 先日ゆうちょ銀行の定額貯金をすべて解約しました。 この少しまとまった子どものお金で 社債を買おうと思います。 解約したお金は全額わたしのゆうちょ口座へ入金したので まずは資金移動させます。 ①次男の楽天証券口座へログイン ②楽...
美容について

52歳、シミ取りレーザー3回目⑥

こんにちは! 昨年から顔のシミ取りレーザー治療をしています。 肝斑もあるので処方された飲み薬(シナールとトラネキサム酸)も併用しています。 昨日、3回目のレーザー治療をしてきました。 前回の治療は2022年9月。 衝撃的な写真がでてきますの...
シンプルライフ

定額貯金を解約してきた

こんにちは! 仕事が休みの平日。 次男とわたしの ゆうちょ銀行の定額貯金をすべて解約してきました。 もうすぐ満期ですが 満期まで待っても利息は増えないので💦 わたしのお金は楽天銀行の定期預金へ預け替えします。 今月末まで金利UPキャンペーン...
シンプルライフ

ミニマム暮らしなのに持っている便利グッズ

こんにちは! わたしは物の管理が苦手なので (特に数が多いとさばききれない) 全体的に持っている物の数は少ない方だと思います。 キッチン保存容器 キッチン吊戸棚 便利グッズ系もほとんど持っていないのですが 唯一もっているものがありました!!...
お金について

パート主婦の資産管理

こんにちは! 遅咲きですが 50近くになってからコツコツ投資をはじめました。 わたし名義の資産は夫名義の資産とは別で管理しています。 証券会社から 特定口座年間取引報告書(電子書面)が交付されました。 ①令和 4年分特定口座年間取引報告書 ...
お金について

50代はお金を貯める最後のチャンス

こんにちは! 家計簿アプリで 家計のお金を毎日👀目で見て確認しています。 「家計簿」といっても メインはわが家の全財産を把握するために使っています。 総資産と負債(住宅ローン)がひと目でわかるので わたしにとっては『たまごっち』とか『あつ森...
シンプルライフ

40代で永久脱毛した話

こんにちは! わたしが脱毛サロンで脱毛した話です。 結論は 『脱毛して世界が変わった!!』です。 よろしければお付き合いください(^^;) いまから10年ほど前 42~43歳のころに どーーーにもムダ毛処理がめんどくさくなって💦💦💦 意を決...
お金について

10年預けた定額貯金

こんにちは! ゆうちょ銀行から 定額貯金の満期のお知らせが届きました。 次男名義の口座で(お年玉を入れていた) 平成25年2月に預け入れた25,000円の定額貯金です。 定額貯金は、 『10年間半年複利で利子を計算するじっくり増やせる貯金』...
シンプルライフ

電気代をポイントで支払う

こんにちは! 電気もガスも値上がりしちゃって 1月の電気代とガス代で 27,272円(昨年は 19,301円) 去年の1.41倍になりました💦 お給料は増えていないのに どんどん物価は上がるし 生活するだけで以前の1.4倍の経費がかかるって...