こんにちは!
ちょっとお出かけしたら
牛肉がお安くなっていた♡
安くなってると
なぜか魅力的に感じてしまう。
広告の品
あーーー
すき焼きにいいかも。
どうしようかな。
家に白菜もネギも卵もあるから
あとは
しらたきとお豆腐とエノキを買えばいいし。
(単価が安いものばかり)
・
・
・
ずいぶん悩んだけど買って帰り
すき焼きにしました。
家族は喜んでくれたし
美味しかったからよかったけど。
特売
の文字が無ければ買わなかったはず( ̄▽ ̄;)
「安い」から買う。
と「食べたい」から買う。じゃずいぶん違う。
もう絶対に買わない
こんにちは!何年も前に買ったIKEAのカトラリートレイSMÄCKER スメッケルお値段なんと99円!すごく便利そうだし家のどこかで使えそうだしなによりお安いし~✨とあまり考えずに買ったもの。それも2つ。1つは子どもの学習机の引き出しで文房具...
ものの「値段」に
心が左右されてしまう自分は
まだまだムダ買いが多いのかもしれません。
(すき焼きにしてよかったけど)
節約がしみついてお金が使えない
こんにちは!とある用事で一人で都会へ行った日。お昼は何か美味しいものをテイクアウトして家で食べようと入ったお店はディーン&デルーカ店内キッチンのガラスケースにあるお惣菜はピカピカに輝いていてあーーーどれも美味しそう♡食べたい。そこへわたしと...
お金は
貯めることより
使いかたの方が難しい。と思うのでした。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではまた。
コメント