*本ページはプロモーションが含まれています

50代から年金を受け取るまでのこと

お金について

こんにちは!

わたしはいま52歳。

年金を受給できるのは65歳の誕生日の翌月からなので

あと12年と6カ月後

あともう少しといえばもう少しだし・・・

まだ先だと思うとずいぶん先・・・

原則、初回受給日は65歳の「誕生日の前日」に発生し、その翌月が受給開始月

あと12年と6カ月生きていれば

生きている間は一生涯もらい続けることができるんですよね。

(年金額は少ないですけど)

でも、12年と5カ月後に死んじゃったらもらえないんです✋

家計が苦しいときも払い続けた個人年金も

死んでしまったら、わたしはもらえない。

受取人は夫。

(そんなのイヤだ・・・)

老後資金はこれから
こんにちは!いまから18年前。まだ次男を妊娠する前の34歳のときに(若い✨)わたしが契約者で受取人の『個人年金保険』(確定年金)に入りました。●契約日2005年1月●65歳年金開始(2036年1月)●34~65歳まで保険料払い込み 保険料年...

だから

なんとしても12年と6カ月を生き抜かなくてはいけない!!

それも

健康じゃないとね。

病院代メインに使いたくないし。

美味しいものを食べるために歯のメンテナンスも忘れちゃいけない。

年一回の健診もがん検診も必ず受診して。

生き抜こう!

だってせっかく一生懸命に貯めたお金を

自分のために使いたいじゃないですか。

お金を使う楽しみも知らずに

年金も受け取れずに死にたくないな。

年金を増額するために

受給開始時期を繰下げるなんてことを考えるのはまだ先でいい。

50~60代の皆さんへ | いっしょに検証! 公的年金 | 厚生労働省
50~60代の皆さんへ、段階的に引き上げられている厚生年金の支給開始年齢のこと、老齢年金を受け取るときの手続きや在職中の老齢年金の仕組みなどを紹介します。

とにもかくにも

健康な状態で65歳を迎えなければ!!!

お金を増やして

楽しい老後を過ごすために

ともにがんばりましょう(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

(更年期で心身ともに不調なんですけど・・・自分を奮い立たせるために書いてみました。)

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました