50代の片付け①持ち物とお金

シンプルライフ

こんにちは!

50代の片付け。

やるなら「いましかない!」


家の中にどうしていいかわからない不用品がたくさんあるなら、

それだけ物を買える財力があるという証拠。

お金に換算したら、不用品も貰い物も全部「資産」ということですよね。

洗濯機周り

それだけたくさんの「資産」を持っていて

たくさんのモノを買える、という財力があるわけですが、

その財力を

①モノという「物質」で持つか

②モノ=物質に変えずに「お金」という形で持つか

の2択で言ったら

現状は①を選択しているということですよね。


あなたは自分の財力を、

モノで持ちたいですか?

お金で持ちたいですか?って聞かれたら

わたしは②のお金で持ちたいタイプです。

ミニマム思考になってから
こんにちは! わたくし。 ここ2年ほど断捨離をして、自分の中の思考が整理されたのか? 物事に対する価値観が変わったのか? 「お金」に対する考え方と使い方が変わりました💡 そして、いままで当然だと思ってやっていたことをやめたんです。 それは、...

もちろん洋服だって化粧品だって

好きなモノは買いますが

「あったら便利かも」と「使うものだからとりあえず買っておく」

という買い物はしなくなりました。

それは、本当に必要になったときまで

「お金」で持っておきたいから、です。

物を買って支払うのはお金じゃない。「物の消費=時間の消費」という認識はありますか? | ミニマリストしぶのブログ
ミニマリストを目指す人はもちろん、そうじゃない人にもぜひ読んで欲しい。 先日、そんな風に思える記事を見つけたの

(こういう考え方に感銘を受けました。という記事です。)


世の中にはいろんな考え方があるし

物をたくさん持つことは悪いことじゃないけれど

50代になって

年を取るほど「物がどんどん増えている」という人は

10年後の60代はもっと増えているはず。

残りの人生をどう生きたいか?

と考えるようになった50代。

「必要なものしか持たない」という考えにシフトしたら

毎日の生活がラクになって

少しずつだけどお金も溜まるようになってきました。

「ミニマリスト」とは違うけれど

どういう自分になるか、

という「自分作り」をするなら

50代の今しかないような気がします。

片付け術を身につける前に、まずは思考。

物が増えない自分作りをしないと意味がない。

ミニマリストしぶ

現状を変えよう!

変えられるのは自分だけ!

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました