こんにちは。
わが家の住宅ローンの話し。
・
・
マンションを買ったのは
2003年
住宅ローン返済は23年目になる
50代夫婦です。
住宅ローンの金利は、
年 1.700 %
2027年9月までローンが残っています。

住宅ローン 完済まで走りきりたい
こんにちは。わが家の住宅ローンの話し。・・・今月もローンの引落しがあって無事に支払いました。住宅ローンってさ、長いよねーーー。ただいまのローン残金。・・2,762,463円・・とっとと返してしまいたい。ちょうど1年前も住宅ローンについて書い...

学費が足りない
こんにちは!夫の冬のボーナスが出て固定資産税を払って夫の歯の治療代を残して残りは1年の定期預金に預け入れしました。一人暮らしをして私立大学に通う子がいるわが家。いまある貯金で来年の学費は払えるけど再来年の分は貯金が・・足りない。ということは...
ですが、
先日
住宅ローンの一部繰上げ返済をしました。
21万円分。
これで2ヶ月短縮。
一部繰上げ返済は、
手数料なしで
1円以上、1円単位でいつでも返済できます。
このまま繰上げ返済しないで
コツコツ返済していく予定でしたが
予定を変更。
住宅ローンの返済を早めることにした理由は、
金利が上がってきて
銀行預金の金利も上がった。
わが家が借りている住宅ローンの金利も
この先、少なからず上がるはず。
☝勝手な予想です。
ローンの金利見直しは、年末です。
いまと変わらないかもしれないし
上がるかもしれない。
学費の心配もありますが
貯金とのバランスを見ながら返済していくつもり。

夫と二人の夕飯は、冷やし中華。
栄養とか全く考えてなくて
簡単で食べたいものを。
マンションを買ったときは
まだ次男は産まれていませんでした。
それに
18歳で家をでるとは思ってなかった。
これからもいろんなことがあるだろうけど
柔軟に対応できるように
心もお金も
準備だけはしておきたい、と思います。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではまた。
コメント