こんにちは。
梅雨空ですが
ご機嫌な朝。
なぜなら夫のボーナス支給日だから。
・
・
アプリで確認。
ちゃんと入金されていました。
夫よ。
ありがとう。

無料で簡単家計簿アプリ|マネーフォワード for 住信SBIネット銀行
マネーフォワード for 住信SBIネット銀行は、だれでも簡単に続けられる自動の家計簿です。お使いの銀行・クレジットカード・証券会社・FX・年金・ポイントの口座を連携し、家計簿を自動で作成します。iOS、Androidアプリでいつでも家計簿...
夫の給料口座は、みずほ銀行。
2025年4月に出来た、みずほポイントモール。
給料口座なので、1ヶ月に最低20ポイントが付与されて
9ヶ月には
ポン・デ・リング🍩が1つもらえる計算です。
※みずほダイレクトに登録している方は、すでにポイントが付与されているのでご確認を。
みずほポイントモール | みずほ銀行
みずほマイレージクラブがレベルアップし、ATM時間外手数料無料等の「うれしい特典」に加えて、新たに「みずほポイントモール」がスタート!みずほ銀行の各種お取引でみずほポイントを貯めて、貯めたポイントを共通ポイント等におトクに交換しよう!
せっかくもらえたボーナスですが
浮かれてばかりはいられません。
大学の9月の後期学費と
固定資産税で
お金が手の中に入る前に
すすすぃーーと流れていく。
後期学費の支払い
子どもの学費は、9月下旬に口座引落しなので、
3ヶ月後。
普通預金口座にそのまま入れているだけではもったいないので
3ヶ月満期の定期預金に預け入れておきます。
普通預金の利率は、年 0.4%
定期預金の利率は、年 0.8%
2倍の利息をもらいたい。

パワーダイレクト円定期預金 - 円預金 | SBI新生銀行
SBI新生銀行のパワーダイレクト円定期預金はインターネット専用の円定期預金です。総合口座パワーフレックスをお持ちなら、24時間365日いつでも、お取引をはじめられます。定期預金はぜひ、SBI新生銀行にご相談ください。
それと
固定資産税の支払い
今年の第1期の支払い期限が、7月1日(火)
(お住まいの地域によって違います)
楽天カードの締め日が月末なので
支払い月を延ばすために
7月1日に
楽天カードから楽天キャッシュにチャージして
貯まった楽天ポイントも使って
楽天Payで支払います。


ポイントも使える!納税は楽天ペイで
こんにちは!使ってみると便利税金のキャッシュレス納付のはなし。・住宅ローンがまだ残っているのに毎年、自宅マンションの固定資産税を払っています。(持っている、というだけで税金がかかる)どうせならお得に払いたい!!楽天ユーザーのわが家は楽天ペイ...
こうやって
夫が知らないところで
夫の働いたお金は
わたしによって
勝手に振り分けられてしまうのでした。
・
・
夫よ、感謝しています。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではまた。
コメント