こんにちは。
1年ぶりに友人たちに会いました。
毎年6月
この時期に会う昔からの友だちです。

わたしだけ昭和なひと
こんにちは!わたしだけ時代遅れだった話。・・・同級生の集まりに参加しました。もう40年以上の友だちで1年に1回、会うかどうかの関係だけどしばらく会ってなくても居心地のいい関係。53歳と54歳のおじさんとおばさんたち。みんなの話を聞いていたら...
みんなの近況報告を
うんうん、って聞いていたんですが
『そういえば、○○(わたし)は〝いろいろ大変〟って言っていたけど、どう?』と聞かれました。
え、わたし??
いろいろ大変って
子どもの学費が大変、子どもへの仕送りが大変、お金がかかって大変って
そんなに言ってたっけ??
・
・
1年前のわたしは
みんなの前で「わたしは大変なんだ」とアピールして
自ら「お金がない状況」にしていた・・・のかも。
そりゃーね、大変は大変だけどさ。
自分で
「お金の心配をしているわたし」に
わたし自身が決めつけてしまっていたんだと反省したのです。
人生、大変なこともあるよ。
でも
わたしは大丈夫。
ちゃんとやってる。
それに
口から出る言葉は
現実を呼び寄せてしまうから
「わたしは大丈夫。」
よい言葉を選んで使おう、と思ったのです。



塩パン屋 パン・メゾン | 元祖塩パン
塩パン屋パン・メゾンは、「暑さで食欲の落ちる夏でも、老若男女皆さまに喜んで食べてもらえるパンを作りたい」という思いから、愛媛県八幡浜市にあるパン・メゾン(現 パン・メゾン八幡浜本店)にて、生まれた元祖塩パン。 表面はサクッと、中はもちっと、...
夫がお土産で買って来た塩パン。
3種類いただきましたが塩加減がちょうどよく
外はカリッと
中はモチッとのコンビネーションが美味しいです。
塩パンとワインって合うのよね。
やっぱりね、言葉って大事、と思う。
グチばかり言ってちゃダメ、と気付いた週末でした。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではまた。
コメント