こんにちは。
いやでも
毎日片付ける・・の話し。
・
・
・
しばらく使っていない
空気清浄機付き加湿器

花粉の季節も過ぎて
使っていないから
うっすらホコリも付いちゃって
それでも
片付ける気になれず
ずっとここにいる。


加湿器付きで
加湿器のフィルターにカルキが固まって
いろいろ片付ける工程を考えると
そろそろやろうかな、と思いながらもそもまま。
もうすぐ梅雨だわ。
もし、夫に「片付けて」とお願いしたら
すぐに
掃除なんてしないで
そのままクローゼットに入れてしまうだろうから。
それがイヤなら
自分できれいに掃除して仕舞うしかないのです。
いいな、と思って買った物も
持ち続ける負担も考えないとダメね。
===========
パート先の職場で
関係会社のノベルティグッズが配布されたときに
『本当にごめんなさい。』と受取りを断ったら
『○○さん(わたし)はいらない、って言うと思った~』と言われました。
職場の人に
持ちたがらない人、と知れ渡っていてよかった。
だって
増えると
自分が大変じゃん。
モノ自体を家に入れないようにして
片付けのアクションを減らせば
自分がラクになる、と
わたしは思います。
さて。
来週から雨が続くようなので
加湿器を洗って片付けます。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではまた。
コメント