*本ページはプロモーションが含まれています

ポイントで自動車税を払う

お金について

こんにちは。

貯まった楽天ポイントで

自動車税を払いました。

わたしは楽天ペイを使いましたが

PayPay、au PAY、d払いなどでも

スマホで納付書にあるQRコードを読み込んで、家から出ずに支払い可能。

日本全国どこの自治体の支払いもできます。

※請求書払いの上限額は、1回50万円、1ヵ月100万円まで

期間限定ポイントも税金の支払いに使いたい。

楽天ポイントだけでは足りないのですが、足りない分はチャージして支払います。

①まずは楽天ポイントサイトで保有ポイントをすべて

利用可能ポイントへうつします。

運用中ポイントも使うことができますが、今回は使いませんでした

②利息プラスポイントを全部引き出します。

③それでもまだ支払い額に足りません。

次に楽天ペイアプリで

足りない分の金額を楽天キャッシュにチャージします。

引用:楽天ペイ

わが家は楽天カードから楽天キャッシュにチャージ。

④楽天ポイント + 楽天キャッシュ で支払い額になりました。

ポイント利用は、「利用する」にチェックします。

⑤自動車税の納付書にあるQRコードを読み込み

確認画面へ進み、スライドして支払います。

⑥領収書はでませんが

楽天ペイアプリのサイドメニューから「請求書払いご利用履歴」で確認できます。

今年も無事に支払い完了。

車も家も

持っているだけで税金がかかります。

次は固定資産税か・・

こちらも楽天ポイントを使って支払いたいと思います。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました