こんにちは。
やりたいことも
欲しいものも
どんどん狭まってきて
情熱やエネルギーも
すっかり先細ってきた50代のわたし。
・
・
少ないエネルギーは大事にしたいから
どうでもいいことは
さっさと手放したい。
紙袋。
Before

どれもタダでもらったもの。
紙袋は
ボックスファイル1つ分、と決めているのに
いつの間にか増えている。
紙だけどしっかりした素材で
丈夫そうだし
ちゃんとした取っ手がついて
いつか
何かに使えそう。
・
・
トイレットペーパーの横にも
大きいサイズを詰め込んでいます。
自分で買ったものなんて1つもないのに
処分するのに躊躇ってしまいました。
きっと
これからも使わない。
紙袋の数と整理に
大事なエネルギーを使いたくないので
ブランドの紙袋も
シワひとつないキレイな紙袋も
大きくてどう考えても使い道のない紙袋も、
さよなら。
紙ごみと一緒にまとめて古紙回収。
After

自分にとって
価値がよくわからないものには
エネルギーも場所も、投資しません。
ちょっとスッキリ!
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではまた。
コメント