*本ページはプロモーションが含まれています

壊れてないから捨てられない

シンプルライフ

こんにちは。

ずっと気になっておきながら

壊れていないから捨てられなかったもの。

●25年前に引き出物のカタログギフトで選んだパスタ鍋

●8年前に買った底のテフロンが傷ついた鍋

パスタ鍋は

大きすぎて深すぎて洗いづらく

洗うのが面倒なのでわたしは使わない。

夏に夫が自分でそうめんをゆでる時に使うだけ。

(たっぷりのお湯で茹でたがる)

テフロンの鍋も

傷ついた部分から剥がれて

カラダの中にテフロンのカスが入ってしまうんじゃないかと不安になって

やっと買い替えました。

さよなら使いづらい鍋。

何ヶ月もさんざん悩んで

フタが薄くて収納しやすいもの。

こちらは量販店用のお値段低めのシリーズのよう。

ビタクラフト ホップ

直径22センチ

セールで5,400円(税抜)でした。

ホップ|ビタクラフト
無水調理だけでなく、無油調理や揚げ物、煮物に余熱調理、オーブン調理や炊飯といった多彩な調理が可能です。ガス・IHなど熱源を選ばないので、用途にあわせていろいろな料理をお楽しみいただけます。

2年ぶりくらいに全部出して掃除しました。

結構汚れてます。

重ねて収納しているので、

取り出しにくいといえば

取り出しにくいけど

・・・たぶんこのまま。

パスタ鍋と鍋のフタも含めて4つ捨てて、2つ入りました。

壊れてないから

なかなか捨てられなかったけど

結局は捨てて軽くなった、という話でした。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました