こんにちは。
サラリーマンやパートで働いていると
給与の振込み口座が指定されていることが多いと思います。
友人の職場は、お給料の指定口座は地方銀行。
しかしその銀行は
自宅から離れているうえ、店舗やATMの数も少なくて
『なかなかお金が下ろせない。』と嘆いていました。
(故に、お金が貯まる、とも言っていた)
お給料は毎月きちんと入金されるけど
近くにお金を引き出す銀行がない。
そんなときは
給料口座から別の銀行口座へお金を移す
手数料無料の送金サービス「ことら送金」が便利です。
近くに銀行はないけどコンビニならある、
という場合は、ネット銀行の口座に移して手数料無料で
お金を引き出すこともできます。
振り込みではなく送金なので、時間のロスもなく、即時送金。

使い方は
①メインとなる銀行(給料口座)のアプリを登録
②アプリの「振込・送金」画面から「ことら送金」
③送金先の金融機関を選択して送金

ことら送金 : 三井住友銀行
ことら送金 についてのページです。ことら送金とは、送金手数料無料で「10万円以下の個人あて送金」ができる、三井住友銀行アプリのサービスです。
ことら送金:銀行アプリを利用して、1回あたり10万円以下の個人宛て送金が手数料無料でできるサービス
使えるアプリ | ことら
『ことら送金』が使えるアプリや、『ことら送金』に対応している銀行についてご紹介します。
ゆうちょ銀行でも、ことら送金を利用できます。
ことら送金-ゆうちょ銀行
他の金融機関からゆうちょ銀行の口座へ振込する方法について。
ゆうちょ通帳アプリをインストール


ほとんどの金融機関は何回でも 無料 で送金ができますが
ゆうちょ銀行は月5回までと送金回数に制限があります。
+++++
個人的には
楽天銀行の口座へ「ことら送金」で送金できないのは残念ですが(2025年3月現在)
お給料日には
貯金用の銀行口座、住宅ローンの銀行口座、と
いくつかの銀行へ走り回っていたんですが、いまは必要なくなり
雨の日も嵐の日も
アプリがあれば
家から出ずにお金を移動できて便利です。

「ことら送金」で仕送り
こんにちは!今日は夫のお給料日大学生の次男へ仕送りをします。先月からはじまった仕送り生活。前回はネット銀行で手数料無料で次男の口座へ振り込みました。ネットバンキングでスマホひとつで簡単に振込みできるのですが今回ははじめて「ことら送金」を使っ...
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではまた。
コメント