*本ページはプロモーションが含まれています

お金を先払いする

お金について

こんにちは。

3月になりました。

クレジットカードの締め日が過ぎたので

ふるさと納税で令和7年の新米予約をしました。

支払日をなるべく翌月へずらしたいのでカードの締め日は大事。

(楽天カードの締め日は毎月月末、引き落とし日は翌月27日)

こちらは令和6年産のあきたこまち

それに

3月末で期限が切れる

1,621円分の楽天ポイントも使いたいから。

自動車税を払うために貯めている

お米が届くのは9月後半以降です。

もしかしたら

新米がでる頃には

お米の値段は落ち着くかもしれないけど。

それは誰にもわからないので

半年後のために

いま

ふるさと納税で

来年分の住民税を払って、お米をいただこうと思います。

2月の食費は

外食費を抜いても

70,782円

2月は次男が帰ってきて大人3人でしたけど

高くなったな、と思う。

生活費を削れるところ
こんにちは!今年行われる定額減税にふるさと納税は影響しないと確認したので今年も税金をチェックしながらふるさと納税でティッシュを注文しました。夫が定年になるまで、住民税の支払いが続くまではふるさと納税を活用したいと思います。ふるさと納税は税金...

今年も6分の1が終了。

本当に早い!

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました