*本ページはプロモーションが含まれています

今年やり残したこと

シンプルライフ

こんにちは。

年内にやろう!と思っていた10個のうち、

3つくらいしか出来ていません。

捨てたいものは捨てたけど

やり残したことはある。

まぁ。

3つ終わったからよし、とします。

毎年、毎年、

年末は

どれもこれも「お正月価格」になっていて

ひぇ~~となって

来年はもっと早く!!

計画を立てて買い物しよう、と思うのに

毎年それができなくて

何年も同じ事を繰り返しています。

先のことに頭が回らない。

・・・これも仕方ないか。

「おせち」

こちらの絵本が売れているそうです。

写真のようにきれいなイラスト。

絵本『おせち』特製ランチョンシート&ぽち袋
児童書出版・福音館書店(ふくいんかんしょてん)の公式サイトです。『ぐりとぐら』をはじめとした絵本・読み物や、子ども向けの定期刊行物を発行しています。おすすめの本、新刊情報、絵本の楽しみかた、人気シリーズをご紹介。

50半ばなのに

おせちの由来をよくわかってない。

世の中まだまだ知らないことだらけだわ。

季節感のないわが家が

少しだけお正月気分になるように

元旦のごちそう用に

特製ランチョンシートを印刷してみます。

自分が一番
こんにちは!世間はクリスマスイブ🎅クリスマスツリーを飾るのが面倒で。。。それでも2年前はコロナで暇だったのか飾っていました🎄2020.12月 いまはベランダにあるベンチが置いてある子どもが小さい頃はクリスマスツリーを飾って家族が喜ぶようなご...

炊飯器にお米2合(水加減は2合の目盛り)

+ さつまいも1本 + 塩ひとつまみ

普通に炊いたら

さつまいもご飯。

さつまいもがホクホクで

お塩しか入れてないのに、ご飯も甘くなって美味しい。

(さつまいもはお正月価格ではなかった)

+++

今年もあと3日。

やり残したことはたくさんあっても

よい運気がたくさん入ってくるように

玄関とトレイだけは念入りに掃除します。

さて。

動こう!

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました