こんにちは!
新しい一年がはじまる前に
古くなったものを
新しいものに入れ替え中。
使っていた箸は
先っぽが白くハゲてしまい、
これじゃあ、せっかくのご飯も美味しくならない・・・気がする。
毎日使うタオルは糸が出てヨレヨレでした。
運気がよいかどうかが決め手
こんにちは!年末が近づいて今年最後のごみ収集日が迫ってきました。今年中に入れ替えたいものをせっせとお買い物。●タオル新しいタオルが届いたらこの古いタオルは引き裂いて台ふきんになりその後は雑巾に。なかなか「これだ!」というタオルで出会えず・・...
夫の枕が
カバーを外すとシミだらけでヘタレていたので
こちらも買い替え。
ニトリの枕。
いろいろ入れ替えていたら
玄関の電気がチカチカ揺れるようになって
それから
長年使った電動歯ブラシも
なぜか調子が悪くなって・・どっちも買い替え。
壊れるときはなぜか一緒なのね。
人生のステージが変わるときは
何かが壊れたり、つらい出来事が起こる
破壊と再生が繰り返される
・・と言われているので
きっとよい現象の前触れ、と勝手に捉えて
家の中の小さな変化も
人生のステージが変わるサインだと解釈します。
変われるのは、変わろうとした人だけ。
来年がやって来る前に入れ替えよう。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではまた。
コメント