こんにちは!
年末が近づいて
今年最後のごみ収集日が迫ってきました。
いまが買い替えのチャンス
こんにちは!今年も残り少ないので家の中にあるものでもう必要じゃなくなったものは12月のごみ収集日に間に合うように処分したい。友人が来るので洗面台を掃除していつものタオルをかけたら、なんか、タオルがちょっと古びていることに気付きました。友人は...
今年中に入れ替えたいものを
せっせとお買い物。
●タオル
新しいタオルが届いたら
この古いタオルは引き裂いて台ふきんになり
その後は雑巾に。
なかなか「これだ!」というタオルで出会えず・・・
毎年違うメーカーのタオルを買っています。
今年はこのタオル。
色はスモークにしました。
いつか運命のタオルに出会えますように。
●箸
わが家の箸は人ごとに分けずに
全部同じものを使っているのですが
よく見たら
劣化して箸先がハゲて白くなっていました。
運気が下がりそうなので
これも買い替え。
食洗機対応で竹の素材が好き。
+++
買い替えに迷ったら、
コレを使って「運気」がいいかどうかを考える・・・
自分の単純な思考に笑うけど
そもそも
運気がよいかどうか、なんて
自分自身が決めるもの。
深く難しく考えると
やり過ぎちゃったり、逆に動けなくなっちゃうので
頭の中で単純化して
ものを持つこと、買うことのジャッジとして利用します。
運について勉強しているひとや占い師さんに怒られそうですが
(ごめんなさい)
わたしにとって「運気」は便利な言葉です。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではまた。
コメント