こんにちは!
今年も残り少なくなって
家計の年間収支がわかってくる。
・
・
今年のはじめに家計シミュレーションをしてもらって
支出管理をがんばろう、と思ったのに
計算したようには貯金は増えていません。
家計がマズいことになっていた
こんにちは!わが家のライフプランのシミュレーションの個別相談を受けてきました。死ぬまでお金に困らないか?の話。・・・それがですね・・・いままで通りの生活を続けたら70歳前に資金がショートする。という恐ろしい結果に。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン...
どんな家計本を読んでも
収入を増やすより
支出を管理する方がお金が貯まる、と書いてあります。
お金を貯めたいなら、使わないこと。
確かに。
今年、夫の基本給は、9千円アップしました。
わたしのパートの時給も上がった。
保険を見直してサブスクも解約して
楽天モバイルに変更したけど
物価も上がってるからか?
お金が増えた感覚がない・・・
一人暮らしをしているわが家の次男、
大学生になって
洋服の数が一気に増えました。
部屋中に洋服が
あふれてた!!
仕送りとアルバイトして得たお金で買ったんだろうな。
限られたお金の中で
物欲と戦うのは難しいと思うけど
どこにお金を使うかよく考えて
一緒にがんばろう。
さて、お母さんはパートへ行ってきます。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではまた。
コメント