*本ページはプロモーションが含まれています

省エネ家電の補助金をもらう

シンプルライフ

こんにちは!

この夏、

20年使った実家の冷蔵庫を買い替えました。

片付けは 選ぶこと
こんにちは!実家の父はマンションで一人暮らしをしています。80歳を過ぎていますが急に断捨離をはじめて大きなものは粗大ごみに出してたくさん捨ててかなりスッキリとした家に生まれ変わりました。きれいになると気分も変わるのか?いまにも壊れそうだった...

省エネ家電への買い替えに

補助金がでるから。

総合TOP | 東京ゼロエミポイント
東京ゼロエミポイントサイトの「総合TOP」のページです。

東京都は

購入する家電に応じて商品券がもらえます。

そのほか

各自治体で

同じような省エネ家電の買い替え補助をしているところもあるので

今年になってエアコンや冷蔵庫を買い替えた、という場合は

お住まいの自治体の省エネ家電補助を調べてみるといいかもしれません。

ただ単に新しく購入するのではなく

省エネ家電に買い替えると補助がでます。

終了している自治体もありますが

ヤマダ電気のサイトをご参考に!

省エネ家電促進補助金制度一覧 | ヤマダデンキ

父の代わりに

ネットで補助金申請をしました。

9月末までで終了する予定が

東京都は

申請期間が延長になって

さらに

購入後15年以上経っている家電の買い替えは補助金額が増えてました。

・・・もっと早く教えて欲しかった。

それでも

申請しないと

もらえないお金。

面倒でも

やらないともらえないお金。

申請が受理されて

商品券が届くまで1ヶ月近くかかりますが

面倒ですがやってよかったです。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました