こんにちは!
わが家の近所のスーパーには
まだまだお米が売っていません。
(玄米はちょっと売っていた)
先日はたまたま買えただけ。
お米がなくなったけど
こんにちは!都内在中のわが家。とうとうお米がなくなりました!!!一粒もない。・・ふるさと納税の新米予約をしているのですが届くのは2週間後でスーパーで売ってないのもニュースになってるのも知っているけど。子どもがいてお弁当を作ったりするご家庭は...
一人暮らしをしている次男から
「お米がない。」とLINEが届き・・・
先日お米を買ったスーパーへ行ってみましたが
もう完売。
探してる時って
なぜか見つからないのよね。
・
・
・
離れて暮らす子どもに
お米を食べさせたいと
必死に探すのに
見つからない。
大手のネットスーパーで注文して次男宅へ届けてもらおうと思ったけど
こっちも入荷待ち。
なくてもいいや、って思っていた時は
売っているのを見かけるのに
(自分は買わないのに、友だちに「売ってたよ」なんて教えてた)
必死になるほど見つからないのは
なぜなんだろう?
+++
お米も
わたしの人生と一緒。
やりたいこと
行きたい道を
探せば探すほど
焦って焦って見つからない。
・
・
・
「これもわたし」と思いながら
パート帰りにお米を探します。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではまた。
コメント