*本ページはプロモーションが含まれています

もらえる年金で元をとるには

お金について

こんにちは!

もうすぐ54歳。

50代も中盤になってきて

気になるのは

年金

50代から年金を受け取るまでのこと
こんにちは! わたしはいま52歳。 年金を受給できるのは65歳の誕生日の翌月からなので あと12年と6カ月後 あともう少しといえばもう少しだし・・・ まだ先だと思うとずいぶん先・・・ 原則、初回受給日は65歳の「誕生日の前日」に発生し、その...

☝わたし

ずいぶん鼻息荒いことを書いてました。

65歳から年金をもらうのが原則だけど

もらおうと思えば

60歳からに繰り上げて

もえらるのね。

(年金の「繰り上げ受給」)

(年金 高齢者見習い 50代の準備)年金、いま知らなきゃ!:朝日新聞デジタル
記者は58歳。あと2年足らずで、年金を受け取ることができる60歳を迎えます。 えっ? 年金受給が始まる年齢は65歳じゃないのかって? 65歳というのはあくまで標準。実は「繰り上げ受給」という制度があ…

先日の新聞記事より抜粋

●企業年金や個人年金(私的年金)は、自分で預けたお金を後から受け取る「積み立て方式」で運用

給付に必要なお金はすでに確保されているので、一括して受け取ることも可能。

●公的年金は、課方式でいま現役期の人が払っているお金を、高齢期を生きる人に回す「国民仕送りクラブ」のようなもの

一時金として受け取ることはできない。

ただし

公的年金はどれほど長生きしようが、死ぬまで決まった額を受け取れる「終身」年金

人間はいつまでいきるか分からない。だからこそ、終身年金という特徴が意味を持ちます。

(引用:朝日新聞9月7日朝刊)

85歳の義母は

「もらえるものは早くもらいたい」と60歳を過ぎてから年金をもらい始めました。

いまも毎週プールに通い、元気にしています。

わたしの母は

受給額を増やそうと、繰り下げて年金をもらっていました。

それなのに74歳で亡くなっているので

払い込んだ分の元を取らずに年金終了。

お金の損得で考えちゃいけないけどさ・・

人生も

損得じゃないけど。

この先どうなるか分からないからこそ

先の不安ばかりにとらわれないで

いまを大事にしなきゃいけないのよね。

そして

年金の元を取ることより

健康でいることが大事

自分が大事

と、思ったのでした。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました